八光流柔術稽古会

Kochimika2011-04-18

以前取材させていただいた、八光流柔術の道場(通称最狭道場)が田原市文化会館で稽古会をすると聞き、またまたお邪魔しました。

今回の目的は、関東から来られた御老公(師範)達の指導を記録すること。特に、武道専門誌でも取材させてもらえない最高師範の指導の様子はかなり貴重ですので、最狭道場の方々にテキスト的に使ってもらおうと、会話もしっかり録音しました。
無論、一部は編集して皆さんに公開する予定ですよ。

しかし、この八光流、見れば見る程、知れば知るほど不思議な武術です。今回は、30分程体験させてもらいましたが、力を入れれば入れる程、簡単に転がされてしまうのですよね。
ビデオを見ていだくとわかりますが、三人がかりで踏ん張っても簡単に転がされてしまうのです。

あと、とにかく笑いが耐えない武道なのです。多分、他の武道をされていた方が体験したら、ビックリすること間違い無しです。練習中でも、みなさん笑いが耐えません。無論、撮影している側も…。

このビデオ、編集にかなり時間を要するかと思いますが、できたら見てくださいね。

    • -

こちら三河放送局