2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【新番組】田原凧まつり-初凧- -田原市-

こちら三河放送局ホームページの2ch.イベントに 『田原凧まつり-初凧- -田原市-』 をアップいたしました。田原凧まつりは、生まれた子供の成長と立身出世を祈り、初凧をあげさせたことから始まった祭りだと言われています。その色を残すのが、凧まつり初日に…

チェーンソーアート競技大会にて

本日、東栄町で行われたチェーンソーアート競技大会に行ってきました。目的は、取材ではなく花祭グッズ探しと温泉です。チェーンソーアートを取材しても良かったのですが、何しろこの雨ですから。 しかも、チェーンソーアートも木工細工の一つ、もしかしたら…

黄色い映像

この前撮影した、田原凧まつりの編集中なのですが 映像が黄色い…。 いえ、正確には、黄色味がかっています。あっ、いや、ホワイトバランスの調整忘れではありません。 会場であった、トヨタ自動車(株)厚生センターの照明が 黄色系で尚且つ暗かったのです。…

豊川でホルモンと言えば

豊川市内でホルモンと言えば、やはりここ 夏目ホルモンの裏手にある一本屋。夏目ホルモンですら、姫街道から見えないと言うのに 一本屋はそのさらに裏、私も一年前まで知りませんでした。 そんな店ですか、大変よく流行っています。理由は、安くて美味しい肉…

急遽観戦

会社で定期的にお客様と行く野球観戦、今回はキャンセルがいっぱい出てしまったので、急遽観戦かりだされました。と言っても、中日好きの私、大喜びで名古屋ドームにやってきました。現在スコアは1対2と書いていたら、荒木打ったよ〜っ。 - こちら三河放送局

【新番組】西浦鮮魚マーケット

新番組のご案内です。こちら三河放送局の7ch.に 西浦鮮魚マーケット -蒲郡市西浦町- を追加しました。この西浦鮮魚マーケット、主に地元のものを取り扱っているため 取り扱い品種こそ少ないものの 新鮮な魚介類をお値打ち価格で購入できるため 早朝から多く…

田原凧まつり 初凧祈願・初凧あげ

本日は、田原市のトヨタ自動車(株)厚生センターに 『田原凧まつり 初凧祈願・初凧あげ』を取材しに行ってきました。この田原凧まつり、土曜日が初凧祈願・初凧あげで 二日目が有名な喧嘩凧となっていて 喧嘩凧については以前に取材させていただきました。h…

こんなところで活躍

まだβバージョンのサイトですが 『うぇぶかにほん』と言う、駅と旅のガイドを行うサイトにて こちら三河放送局の映像が使われていましたのでご紹介いたします。記事は、豊橋鉄道の夏の風物詩『納涼ビール電車』の告知記事ですが この納涼ビール電車の紹介に …

REGZA PHONE がバージョンアップ

私が使っているAndroidスマートホンのREGZA PHONE T-01CのOSが ついに2.2.2にバージョンアップされました。これにより 全体的なスピードが上がったとともに アプリケーションの一部をSDに逃がすことができるようになったので メモリに余裕が出てきました。 …

牛川の渡し、取材断念

愛知県豊橋市には、愛知県唯一の渡し舟があり 観光ガイドや色々なブログ、映像投稿サイトにも紹介されています。 その渡しの名前は牛川の渡し。この渡し舟、豊橋市土木管理課の管轄で 市道扱いと言うところも興味をそそり 昨日取材に行ってきました。しかし.…

三河B級グルメ紀行

今日から中日新聞で始まった三河B級グルメ紀行。 その第一弾は、こちら三河放送局が一番最初に番組として取り上げた おきつね本舗(旧松屋支店)の『おきつねバーガー』でした。この、『おきつねバーガー』 サクサクの油揚げにヒレカツがはさんであるのです…

映像を入れ替えました

こちら三河放送局 1ch.ニュース の最新作、『平成の三河武士 杉浦恵一が語る -名古屋市中区-』の映像を入れ替えました。新しいものは、ナレーションを追加した他、バーの様子やキャンドルナイト(トークライブ)の様子も入れてみました。無論、インタビュー…