2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の弁当

今日の弁当は、紫蘇巻きおにぎりでした。これ、海苔の代わりに塩付けした青紫蘇で巻いたものなのですが、風味があってなかなか美味しいのです。しかも海苔と違って、長時間おいても歯ごたえがあるし、むしろご飯と馴染んで美味しくなるのです。 しばらくこれ…

一人旅に出たい

旅好きのな私、一昨年までは、月に一回か二月に一回の割合で一人旅してました。しかし最近は、昨年後半の伊勢志摩と甲府方面に山見鬼様と行って以来、新婚旅行まで旅行らしい旅行はしてません。理由は、やはりお金がないからでしょうね(笑)あと、色々忙しい…

一家の主の仕事

一昨日、手筒まつりから帰宅すると、玄関先で悪臭が...。臭いからすると、猫の糞か尿のよう。その日は遅かったのでそのままにしておいたのですが、翌日母親がその原因を見つけてしまいました。なんと、倉庫の階段下に、猫の腐乱死体があったのです。死体は、…

懐かしい

昨日は、大阪に出張でした。のぞみで新大阪に着いた私を迎えてくれたのは、なんとこいつでした。 外観も内装も昔とは違うけど、まだ現役で走っていることが嬉しかったな〜っ。残念ながら、同行者がいたので、写真はこの角度からのみ。

大阪と言えば

私が大阪で必ずよる店があります。それが、西中島南方と福島にある『やきとり楽』です。16年前、大阪に転勤になって以来馴染みな店ですが、名古屋地域でこの店以上の焼き鳥を食べたことがありません。とにかく、鳥本来の味が伝わり、最高なんです。何より、1…

やっとアップデート

iPhoneアプリのmixiaがやっとアップデートしました。このmixia、大変使い易いアプリなのですが、mixiのアップデートにより、日記を見ることができなくなっていたのです。まだ日記の「イイネ」には対応していませんが、取り敢えず日記が見れるようになり一安…

ビフォーアフター

結婚披露パーティーの写真を過去してみました。この時写真は、妻の5Dを使って撮影したのですが、いくら暗さに強い5Dでも、このレストランの暗さはどうにもなりませんでした。 写真の左側の画像が、カメラが自動的に変換したjpgファイルです。ご覧の通り、黄…

アラフォーもついに

アラフォーナナちゃん、ついにウエディングドレスを着る時が来ました。過去、一度も来たことが無かったそうですが、40前に着れてよかったですね!!

忙しい!!

何がって、本業です。私の本業は、ネットワーク屋さんですが、現在、提案書作成に追われています。 今週末は、豊川の手筒まつりもあるし、私の誕生日でもあります。そんな大切な日を仕事にしない為にも頑張るっきゃない!! ってことで、今日も終電で帰宅です…

こちら三河放送局の検索順位

皆さんは、自分のホームページの検索順位が何位かご存知ですか? 私が運営する『こちら三河放送局』を、キーワード『三河』で検索した場合、Googleでは30〜50位、Yahoo!10〜180位くらいを行ったり来たりしています。この順位変動が、見ていると結構面白いので…

夏も終わりですね

最近、だいぶん日が低くなりましたね。そのせいか、夕日も少し赤みがましたような気がします。今日は、姪っ子の誕生日で、昼からは岡崎市のくらがり渓谷に遊びに行ってきました。 うっそうとした森を流れる川の水はとても冷たく、私も思わず入ってしまったほ…

3333

こちら三河放送局で、絶賛?放送中の番組、『最狭の道場て学ぶ最強の柔術』の視聴回数が、3333人になりました。次は、33333人を目指しますよ〜っ。かなり長い道のりですが...。誰か英語でナレーション入れてくれないかな〜っ。

こちら三河放送局のトップ番組

こちら三河放送局で、今、一番アクセス数の多い番組って、何だと思います?実は、三河以外を取り上げている 9ch.三河国外の『あぶくま洞』なのです(^_^;)こちら三河放送局の視聴率は、季節を反映するかのように変動します。たとえば、春なら花がテーマの番組…

畑で小火?

今朝の5時頃、旧東海道に消防車が入ってきました。しかも、最初に来たのは、給水車の様なタンクローリー。いったい何が起きたのかと、進行方向を見ても煙はありません。よく事故の際、レスキュー代わりにポンプ車が来ますが、タンクローリーが来るなんて聞い…

激レア

会社からの帰宅後、こちら三河放送局へのアクセス履歴を調べてみたら、劇レアなドメイン名が浮かび上がりました。『欧州連合』そう!『EU』です!!これにはビックリしました。たまに、ハンガリーやロシア、ウクライナなどからのアクセスはありますが、これはあ…

三河で涼しい場所

この時期、三河で涼しい場所と言うと、思い出すのが、設楽町の田峯城です。他にも涼しい場所はいくつもありますが、この城の畳に寝転がった時(これができるのがgood!)、体をかすめて吹く風が、何とも気持ちよいのです。またこの城、書院造りで大変見通しが…

BGM

現在、昨年撮影したビデオの編集をしています。このビデオ、実は頭にこびり付いて離れないある曲をイメージして作ってまして、その曲をバックに流すと映像も音楽も活きてくる...はずってものなのです。 当初、その曲の使用をお願いして、メディアが手に入っ…

【新番組】かっぱの宴会場 男川やな -岡崎市-

こちら三河放送局、4ch.にて、『かっぱの宴会場 男川やな -岡崎市-』を公開しました。自分自身の、「川に飛び込みて〜っ」と 言う思いが、こんな番組を作ってしまいました(笑) で、作った番組を見て、さらに川に飛び込みたくなっている私がいます(苦)撮影…

お盆の準備中

只今、祖父母と父親をむかえる為、提灯の準備中です。ここ数年組み立てているので、流石になれてきました。さっ、これが終わったら墓掃除&参り、今日は忙しいぞ!!因みに我が家では、祖父母に家を譲ってくれた方のお墓も守っています。現在、そちらは母がお…

幻のビールテイスト飲料ゲット

発売直後に出荷停止となった幻のビールテイスト飲料、サントリー オールフリーをゲットしました。アルコールゼロ、糖質ゼロ、カロリーゼロのこの飲料。発注に生産が追いつかず、体制が整うまで出荷停止になってしまったのですが、きっと在庫があるだろうと探…

ガラガラ

ガラガラヘビがやって来た、お腹を空かしてやって来た〜あいつらは...なんて話ではありません。今日の通勤電車の話題です。私は、朝6時45分に隣の駅をでる準急に乗るのですが、何時もこの駅でほぼシートが埋まるはずなのに、今日は見ての通りのありさま。さ…

天気いいけど

ディアンムーは、まだこんな場所だったのですね。天気が悪いとあまり歩けないので、ダイエットが滞って困ります。早く通り過ぎないかな〜っ。

電車が...

電車がとても空いています。 現在、準急列車で名古屋に向かっていますが、東岡崎駅を過ぎても空席がある程です。私は、ゴールデンウイークやお盆に関係ない仕事ばかりしていますので、盆休み、夏休みの感覚がありませんが、もう休みに入った企業が多いのでし…

開田高原と言えばタビタ

開田と言えば、タビタのパンです。特におすすめなのが、このビスケット!!これが美味しいのです。今回は、これが目的と言ってもよいくらい...。しかし、このお店、場所を説明するのが難しいのです。メインの通りから写真の様な道を通らないと着けないのです。…

ブルーベリー狩り

開田と言えばブルーベリー。ってことでブルーベリー狩りに挑戦です。山見鬼様は、一キロぐらい腹に入れてました(笑)

食事中

美味い!! さすが、岩魚!!今回は、塩焼きと味噌焼きですよ〜っ。因みに山見鬼様は、隣でビール飲んでいます!!さて、次は山奥のパン屋に向かいますか!!

開田高原で釣り堀に挑戦

今日は、長野県の開田高原に着ています。まず最初にチャレンジしたのが、この岩魚釣り。釣り堀とは言え、少し苦戦してしまいましたが、なんとか二匹ずつ釣り上げ、現在塩焼きと味噌焼きの調理中です。酒が飲めないのが辛い!!

御油の花火は素晴らしい

豊川市御油町の花火(御油夏まつり)を見に行ってきました。神社の祭りの花火ですから、同日行われた岡崎の花火より確実に見劣りするだろうと思ったのですが大間違い。色々な場所から、本厄、前厄、後厄の人達が奉納した花火があがり、手筒花火や大筒花火、…

新番組

こちら三河放送局の3ch.に、「ヤマデブリの里 -東栄町-」をアップしました。まだ木が小さく、里と呼べるレベルにはなっていないのですが、ここを一人で作っている片桐さんの思いや計画を伝えたく番組にしました。既に植えられるヤブデマリが130本あり。それ…

花祭講習会

本日は、熱田神宮近くにある日比野中学校にやってまいりました。目的は、日比野中学校で行われる花祭講習会に出る為です。実際には、踊る姿をまねていただけですが、基本パターンは覚えたので、次回の布川花祭までには、これをができるようにして、セイトで…