2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Fw:その名はINR48

今日は、いなりんダンサーズ、INR48の撮影に行ってきました。 実は今回の撮影、INR48のPV撮影ですので いなりんもCODE-Gも出ません。 また、本来INR48は いなりんのお米から生まれた存在と設定されていたので 服装は白が基本となります。 ところが今回は、服…

日曜日は

日曜日は、いなり楽市夜バージョンの日でもありますが 実は、早朝から撮影です。今回撮影するのは いなりんのプロモーションビデオにも出たあの子達。 そう、INR48のダンスです。 曲は、例によってRAP THE いなりんですが 今回は、豊川稲荷境内で、ダンス主…

懐かしい車両

もう、東海道新幹線では見ることができない車両に遭遇しました。 300キロで走行できる500系新幹線てす。これが見れなくなるのも、近い将来の話です。 - こちら三河放送局

RAP THE いなりんのPVができるまで(その4)

8月19日に公開となった「RAP THE いなりん」のPVですが 公開となるまでのお話を少しいたしましょう。 RAP THE いなりんのPVができるまで(その4) --- さて、今回は作成した絵コンテについて少し書かせていただきます。実は、Qシートとかレジメとかは コンサ…

RAP THE いなりんのPVができるまで(その3)

8月19日に公開となった「RAP THE いなりん」のPVですが 公開となるまでのお話を少しいたしましょう。 RAP THE いなりんのPVができるまで(その3) --- 7月3日(日)、絵コンテ案をまとめる為、我が家にて会議を行いました。 CODE-Gのメンバー3人が、それぞれ…

【新番組】たんころりん -豊田市-

久しぶりの新番組です。新番組のタイトルは、たんころりん -豊田市-です。たんころりんとは、江戸時代から使われだした灯火器のこと。 それを、夏至とお盆の時に並べて点灯させるイベントが 豊田市足助町のたんころりんなのです。足助町の町並は、重要伝統的…

RAP THE いなりんのPVができるまで(その2)

8月19日に公開となった「RAP THE いなりん」のPVですが 公開となるまでのお話を少しいたしましょう。 RAP THE いなりんのPVができるまで(その2) --- 6月23日、この日初めてCODE-Gのメンバーと話をする機会ができました。 まずは、下見もあるので豊川稲荷の…

RAP THE いなりんのPVができるまで(その1)

8月19日に公開となった「RAP THE いなりん」のPVですが 公開となるまでのお話を少しいたしましょう。 RAP THE いなりんのPVができるまで(その1) --- この話をいただいたのは、6月17日のことでした。 夜帰ると、CODE-Gのナガシーさんから一通のメールが来て…

なんと愛知県のホームページから

本日公開になった「RAP THE いなりん」のプロモーションビデオですが な、なんと、愛知県のホームページ しかもトップページからリンクしていただきました。http://www.pref.aichi.jp/プレスリリースも何もなかったこのプロモーションビデオの公開ですが 友…

みんなで豊川市をもりあげ隊!!

『RAP THE いなりん』のプロモーションビデオが いなり寿司で豊川市をもりあげ隊の 公式ホームページで見れるようになりました。ZIP-FMのミュージックナビゲーター コバタクさんや いなりんダンサーズ INR48も出てるよ。9月の中日本・東海B-1グランプリを盛…

豊川市観光協会のブログにて

豊川市観光協会のブログにて 「RAP THE いなりん」のプロモーションビデオ(以下PV)完成と 8月19日より、いなり寿司で豊川市をもりあげ隊公式HPにて 公開されるとの発表がされています。ttp://ameblo.jp/toyokawa-map/entry-10987678664.html8月17日の「い…

検索順位

私が運営するこちら三河放送局は 「三河」をキーワードにした場合 Googleで検索してもYahoo!で検索してもほぼ50位位で表示されます。 時々、10位以内に入ることもありますが、これが定位置になりつつあります。実は、この位置を確保するために、以下のような…

魅力継続中!!福島!!

やっと、いなりんPVを完成させた局長です。 あとは、17日の発表を待つだけですが...この話は後日。さて、実は、ある方が運営していますHPで 福島応援ビデオを募集していましたので こちらに応募してみました。http://alltamura.tv/FukushimaOuen.htmlもとも…

ご苦労様です

夏休みに入り、名古屋市科学館は大賑わいです。朝8時半だと言うのに、プラネタリュウムの整理券を求める列がすでに300メートル程…お父さん、ご苦労様。

名鉄名古屋駅ホームに

名鉄名古屋駅ホームに、こんな店がオープンしました。 なんと、吉野家です!! 割引券もらったので、よっていきたいところですが、愛(悪?)妻が作った夕食があるので、我慢、我慢!!

(続)いなり楽市でのライブ映像

PV編集の合間に、いなり楽市で行われたライブの映像を編集してみました…と、朝の日記に書きましたが、一ヶ所意図しないカットが紛れていました。直したつもりでいたので、操作をミスったのかもしれません。よく見ると、同じアングルなのに、カメラが切り替わ…

いなり楽市でのライブ映像

PV撮影の合間に、いなり楽市で行われたライブの映像を編集してみました。ライブを行ったのは、豊川いなり寿司のイメージキャラクター、いなりんの歌「RAP THR いなりん」を歌うCODE-Gさん。今回は、ダンスユニットINR48といなりんとの共演です。このINR48、…

元祖若鯱家

おはようございます。こちら三河放送局局長です。皆さんは、名古屋の名物と言うと、何を思い出しますか?ういろう、味噌煮込みうどん、きしめん、手羽先、どて串カツ... でも、中にはこんな名前を出す人もいるかもしれませんね。 「カレーうどん」と。実は、…

今日の進捗状況

おはようございます。こちみか局長です。さて、いなりんプロモーションビデオ制作ですが 昨日は、2カット追加で終わってしまいました。 私的には、流れを確認したいので、一度全てを作りあげたいのですが 手間がかかる部分が多く、帰宅後の少ない時間では …

いなりんPV 進捗状況

こんにちは、こちら三河放送局局長こと山口です。いなりんPV制作PJに携わって1ヵ月少々。 やっとベータバージョンの制作にとりかかることができました。 ただ問題もあります。度重なる仕様変更の要求(しかたない面もあります)。 あとPVなので、音楽とのマ…