元祖若鯱家

Kochimika2011-08-05

おはようございます。こちら三河放送局局長です。

皆さんは、名古屋の名物と言うと、何を思い出しますか?

ういろう、味噌煮込みうどん、きしめん手羽先、どて串カツ...
でも、中にはこんな名前を出す人もいるかもしれませんね。
カレーうどん」と。

実は、名古屋発のチェーン店で、若鯱家と言うカレーうどんの店があります。
一部ですが、関東・関西にも進出していますし、海外にも店舗がありますので
ご存じの方も多いでしょう。

しかし、このチェーン店の若鯱家
本来、名古屋市の黒川にあった「若鯱家」の名前を商標登録し
急速に伸びた会社なのです。

で、この前、その元祖若鯱家で昼食をとることがありました。
お店の名前は、商標の関係で本店鯱乃家となっていますが
2Fの看板には、昔の名前「若鯱家」の看板もかかっています。
で、中に入ると、これまた昭和を感じさせる古いカウンターのみのお店でした。
そこで出てくるカレーうどんは、これまた昭和風の黄色いカレーがベース。
麺はかなり太い麺ですが、コシがかなりあって美味しかったです。
さらに、この太い麺と黄色いカレーが相性抜群でした。
チェーン店の若鯱家と本店鯱乃家(元祖若鯱家)
どちらが美味いかと言えば、間違いなく本店鯱乃家と言うでしょう。
これぞ、まさしく元祖名古屋カレーうどんです。

皆さんも、本家若鯱家に興味があれば、黒川まで出向いて下さい。
地下鉄黒川駅から歩いていける距離ですよ。

    • -

こちら三河放送局