2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【CCNet】今週の放送は?

昨日より、豊川市のCCNetにて、投稿ビデオの第三段が流れます。流れているのはやぶでまりの里(東栄町小林地区) 萩のコバノミツバツツジ(豊川市萩町) 長篠合戦のぼりまつり(新城市) 河内花祭(東栄町河内地区)ちなみに、河内花祭を見ていただくと、私…

【CCNet】投稿第三段

お知らせです。本日より、豊川市のCCNetにて、投稿ビデオの第三段が流れます。市内在住の方、是非見て下さい。

【新番組】大名行列 -豊川市赤坂町-

新番組のお知らせです。大名行列 -豊川市赤坂町-を、こちら三河放送局の2ch.にて公開しています。この大名行列、杉森八幡社の祭礼の余興として行われているのですが、行列の最後尾にて面白いことが行われています。 何が行われているかは、ご覧になってのお…

CCNetでこちみかが見れた!! その4

豊川市のケーブルテレビCCNetで、『こちら三河放送局』で制作した映像を流してくれることになりましたが、その第二段が昨日から始まりました。第二段の内の一本は、東栄町の『小林花祭』です。日曜日にしかうち神事&新年会にお邪魔した地域の花祭を紹介して…

CCNetでこちみかが見れた!! その3

豊川市のケーブルテレビCCNetで、『こちら三河放送局』で制作した映像を流してくれることになりましたが、その第二段が昨日から始まりました。第二段の内の一本は、地元の『豊川稲荷 霊狐塚』です。まだまん丸の頃のつばさ君がリポートしてくれました。この…

CCNetでこちみかが見れた!! その2

豊川市のケーブルテレビCCNetで、『こちら三河放送局』で制作した映像を流してくれることになりましたが、その第二段が昨日から始まりました。またまた30分、フルでこちみかです。第二段の内の一本は、地元の活動を紹介した『よみがえれ金木犀』です。豊川稲…

CCNetでこちみかが見れた!! その1

豊川市のケーブルテレビCCNetで、『こちら三河放送局』で制作した映像を流してくれることになりましたが、その第二段が昨日から始まりました。またまた30分枠全てこちみかです。第二段の内の一本は、地元の『宮路山』です。ドウダンツツジや絶景の展望などを…

東栄町小林のしかうち神事

東栄町小林地区のしかうち神事に行ってきました。素朴な神事でしたが、かってここに住み着いた方々の色々な思いがこもっている素敵な神事でした。 その後、旧正月の新年会に誘っていただきそこで…泥酔。酔いを覚ましていたら、すっかり夜になってしまいした…

【新番組】稲武の氷瀑

【新番組】稲武の氷瀑 を公開しました。実は昨晩、新しい映像が出来上がったのですが、今回はより冬らしい場所を紹介したいと思い、テレビとよたさんが取材した、稲武の氷瀑を紹介することにしました。この氷瀑、なんと個人が作ったのですよ。そんな氷瀑の、…

アクセス数減少

地元ケーブルテレビでこちら三河放送局の番組を流してから、こちら三河放送局のアクセス数が減少しました。でも、『こちら三河放送局』の知名度さえあがればそれでよし。 だって、皆さんが名前知っていてくれたら、主催者に撮影の許可証いただく時やインタビ…

あちゃー

豊川市のケーブルテレビCCNetで、『こちら三河放送局』で制作した映像を流してくれていますが、ちょっと問題が。実は、一番組だけ昔使っていた編集ソフトの添付サウンドが使われていました。で、何が問題かと言うと著作権です。 実は、このソフトの添付サウ…

CCNetでこちみかが見れる!?

豊川市のケーブルテレビCCNetで、『こちら三河放送局』で制作した映像を流してくれることになりました。と言っても、あくまでも投稿ビデオとしての扱いですけどね。 何しろ、放送局を名乗っていますが、非営利ですし、基本的に一人で制作しているので、これ…

テレビとよたさんに

こちら三河放送局の1ch.ニュースにて放送中の『さよならエリカ号 -蒲郡市-』の映像を、テレビとよたさんが使ってくれました。何分、エリアがインターネットTV在局四局の中では一番広いので、あまり私の制作した映像を使っていただけることは無いと思っていま…

CCNetでこちみかが見れた!!

豊川市のケーブルテレビCCNetで、『こちら三河放送局』で制作した映像を流してくれることになりました。…と、夕方の日記に書きましたが、帰宅してみるとちょうど夜の放送時間でした。なにが流れるのか、どの程度カットされるのかドキドキして見たところ、な…

【新番組】氷柱 -設楽町-

新番組『氷柱 -設楽町-』を『こちら三河放送局』『3ch.見る』にアップしました。今日など、かなり綺麗に見れるはずですから、写真好きな方は、日帰り温泉入浴などを兼ねて出かけてみては如何ですか?但し、道路状況には注意して下さいね。

交通安全

またまた、ZIP FMより、ステッカーをいただきました。心がけている安全運転方法について投稿したので、そのお礼だと思います。ちなみに、私が心がけている運転とは、生活道路の様な道では、例え他の車からバッシングを受けようが、絶対に制限速度以下で走る…

見せたい映像

私が見せたい映像とは、上手く撮影・編集された映像ではあらませんし、きれいな映像でもありません。だから本当は、三脚などいらないしカメラなどホームカメラで充分なです。では、本当に見せたい映像とは…。実は、三河のある物、ある場所、人物などに感動す…

【新番組】さよならエリカ号 -蒲郡市-

こちら三河放送局から、新番組のご連絡です。1ch.ニュースで、『さよならエリカ号 -蒲郡市-』を公開しました。エリカ号は、長年蒲郡市竹島水族館前に展示されていましたが、老朽化により2011年1月に解体されることになりました。家族で世界一周を成し遂げた…

さらなる飛躍を目指し

最近停滞気味のこちら三河放送局、なんとかテコ入れしたいと思ってます。 その一段が、碧ロコさん、テレビとよたさんとの提携でした。そして第二段が、鎌子さんのビデオ採用でした。ただ、まだまだアクセス数が少ないのが現状です。やはり、三河の情報発信源…