2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

豊川deいなり

名駅でこんな変わりいなりを見つけました。名前は、『豊川deいなり』です。なんと、いなり寿司で使う味付き油揚げの中に、コシヒカリのジェラートが入っているのです。お味は、甘辛い油揚げと甘いコシヒカリのジェラートがマッチングして、なかなか面白い味…

これってどうよ?

名駅前で見つけたまぐろラーメン。ラーメンに、まぐろの刺身がのっただけ?

カメムシ

今年は、カメムシが大発生しているみたいですね。駅の近くの自販機に集まっているのは、すべてカメムシでした。

芝桜の丘が

インターネットテレビ『こちら三河放送局』で放送してます『芝桜の丘 -豊根村-』が、現在大ブレイク中です。昨年もアクセス数が多かった番組ですので、今年もある程度アクセスがあるだろうと思ってましたが、まさかこれ程とは!! 先月あたりからアクセス数が…

ホタル

終電で帰宅すると、我が家の前の道に緑の小さな明かりが...。携帯のライトで光の先を照らしてみると、そこには、6月頃に我が家のアジサイに密集する、あのゲンジボタルの.........................................................幼虫が、のそのそ歩いてい…

取材依頼来ました

最近、ちょくちょく取材依頼をいただきます。しかも、『こちら三河放送局』の内容に相応しく、三河を盛り上げようと言ったネタが多く嬉しい限りです。 先週取材した、『ヤブデマリの里』もそうでしたが、今回も放送する価値ある内容です。ちょっとネタばらし…

名古屋の相場は280円

何のことかと言いますと、名古屋の居酒屋が最近採用を始めたメニューの金額です。写真は小遣いが30000円になる前の写真ですが、これで580円です。最近はこのての店が増えまして、金欠サラリーマン=280円酒場となっています。なんせ、ビール中ジョッキを4杯と…

【新番組】長篠合戦 のぼりまつり -新城市-

こちら三河放送局、2ch.イベントに、『長篠合戦 のぼりまつり -新城市-』がアップされました。本来は、長篠合戦で亡くなった将士の御霊を弔う為のまつりすが、メインとなっているのは、地元や有名な米沢藩の鉄砲隊による火縄銃の実演です。特に、火薬量が多…

新婚旅行にビデオカメラは必要か?

新婚旅行ですが、山見鬼様の調査では、寝台列車のチケット入手はかなり難しそうな状況です。 その為、もしもの時の代案として、イタリア...では無く、フェリーによる北海道旅行が浮かび上がってきました。もしフェリーとなれば、車で行けますから、荷物はい…

ギャラクシーエクスプレスじゃなくて

ついに残り1ヶ月と迫って来た結婚披露パーティー。皆さんの中には、「その後はどうするの?」と疑問をもたれた方もいるのでは?実は、サラリーマンの特権で、結婚すると7日間の特別休暇がもらえます。これを使わない理由はありませんよね。って事で行きます。…

眠い

昨日は、11時にはベッドには入ったのですが、眠気がとれません。しかも、そこら中筋肉痛だし...。月曜日の朝からこれは辛い!!電車の中で寝ていくか〜っ。

お宝ゲット

先程、東栄町の小林地区から帰ってきました。現地で、名古屋大学の学生さんらが泊まったりしている家の方と、花祭の話等をしてきたのですが、帰って来たらなんと、これが届いてました!!これぞ、名古屋大学の花祭シンポジウムにて、先生にお願いしていた、「…

今週も終わり

今週も、今日1日で終わりです。今週は、何時も以上に働いたのと、福井出張等もあり、だいぶ疲れが溜まっているので、今日は早く帰って、山見鬼様の手料理でも食べよっと。あっ、福井市って市電があるのですね。しかも、連結タイプのが。因みに写真に写って…

天たつ汐雲丹

福井市で買ってきた、天たつの汐雲丹を食べてみました。なんと、これだけ(44g)で5775円と言うしろものです。しかし、その価値はあるかも。今日はつまみとして食べてますが、ご飯にのせても美味しそうですよ。

福井と言えば

やはり、これでしょう!!ソースカツ丼の元祖、ヨーロッパ軒のソースカツ丼です。伊那谷のソースカツ丼と違い、キャベツの千切りが入っていないシンプルなカツ丼で、味は独自のウスターソースのみ。これが...まっ、一回食べればいいかな(笑)なんと言っても、普…

出張 その3

お土産を買いました。お土産は、福井市の天たつで販売されている汐うにです。なんと、松平家御用達の逸品です。でも、我が山見鬼様、うに食べれられないのですよね〜っ。業務連絡: 例のやつ、銀2枚目と青一枚手に入れた。これが一番安い汐うになのに...。

出張 その2

本日は、この電車に乗って移動です。なんとテレビもあれば、アテンダントも乗ってちょっとビックリです。因みにこの先には、豊川稲荷と縁があるある有名なお寺があります。

出張

本日は、この電車に乗って午後から出張です。行き先は...さて何処でしょう?山見鬼様から、交通費10000円借りたけど、往復で11000円程かかる予定。弁当すら買えないかも...。

ヤブデマリの里

奥三河の東栄町。ここの現在は使っていない田畑にヤブデマリを植えている方がいます。将来、そこをヤブデマリの里にしたいのだそうです。西洋では、庭などにも植えられているヤブデマリは、この時期に綺麗な白い花を咲かせます。 まだ最初に植えたヤブデマリ…

2日間独身

実は、気がついたら同居していたこともあり、山見鬼様の引っ越しは完全に終わっていません。ってことで、山見鬼は今日から実家の片付けに...ってことで、今日から2日間、またまた独身生活となります。いや〜っ、何して楽しみますかね〜っ。取り敢えず、ワイ…

結婚披露パーティー参加者状況

結婚披露パーティーの参加者状況ですが、現時点ではこんな感じです。 たぶん、予定の40名まではいくかどうか微妙ですので 「参加したい」と言う奇特な方がおられましたら是非ご参加下さい。 いえ、是非お願いいたします(笑)因みに、60名まで入れる会場です…

三バカ女子高校生

私が何時も乗る名鉄電車に、見かけは普通だが、たちの悪い女子高校生がいます。私が降りる名鉄の金山駅は、名鉄、JR東海(東海道線、中央線)、地下鉄が集まるターミナル駅で、かなりの方か乗り降りしますす。その女子高校生達は、この駅に停まる際、扉付近…

クッキング山見鬼 3

昨晩の写真ですが...取り敢えず、昨日の朝に買った食材は、このようになりました。これと、局員さんの犯罪的のろけ話を聞きながら、飲むこと7時間。いや〜っ、眠い!!

クッキング山見鬼 2

次の獲物は平目と鯛です。鯛は湯引きにしていただきます。さて、できは如何なものか...???

クッキング山見鬼

我愛しの山見鬼様は、意外にも料理できます。特に酒のつまみ系(笑)昨晩は、私に対抗してホワイトカレーを作り、今日は朝から、局員のつばさ君の為(正確には自分の為)、マグロのカマを調理したり、ウナギの骨煎餅用にウナギの骨と格闘したりしてました。こ…

イエローカード

最近局員になった高校生君、我愛しの山見鬼様からイエローカード出されまくりです。...と、書いている私も、イエロー、レッド各種カードが乱れてますが、それはルール無用の私のことですから、「そんなのかんけえねえ!!」って感じで(笑)まっ、イエローカード…

ここには何が?

今日から仕事です。で、何時もの様に金山から伏見まで歩いていると、白川公園にこんなものが!!実は、豆の様な形をしてますが、立派な茎があるので豆科ではなさそうです。はてさて、ここに以前生えていた花は、いったい何だったのか? 確か、ブログネタで撮影…

皆さんありがとうございます

何時も撮影中は、この様なビラを三脚と近くに貼っておくのですが、今日も何人かの方が、ビラに取り付けたPRカード(名刺状のもの)を持ち帰って下さいました。見て下さった皆さん、これからも三河の情報を色々提供していきますので、宜しくお願いいたします。

昼飯

今日の昼飯は、これと十割そばでした。ここは長篠合戦のぼりまつりが開催された新城市ではなく、いなり楽市が開催されている豊川市の豊川稲荷門前町のあるお店です。但し、何時もの『松屋支店』ではありませんよ。今日行ったお店は...すぐ近くの『松屋』です…

長篠合戦のぼりまつり その2

火縄銃の実演を見ました。流石に米沢藩稲富流砲術隊の実演は迫力ものですね。長篠・設楽原鉄砲隊は、火薬を詰めるのが素早く、信長軍の鉄砲隊をイメージさせてくれました。ちなみに『毘』のTシャツを着ていた山見鬼様は、他のカメラマンのネタにされていまし…