2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

CBCドラマ 花祭り

奥三河の代表的な行事、『花祭り』を題材としたドラマ、『花祭り』が、10月3日に放送されます。この花祭り、奥三河の各地で、冬から春にかけて行われるもので、湯神楽の一種です。地域により違いますが、一晩中、神事と祭事が行われる貴重なお祭りなのです。…

日本放送協会(NHK)

私のサイトには、傾向分析の為、様々なツールがセットされていますが、最近、日本放送協会(NHK)からのアクセスが増えています。過去、他のテレビ局からも幾度かアクセスがありましたが、多くても一局3回程度。しかし、日本放送協会(NHK)さんだけは、すで…

本日BSフジにて放送されます!

本日、BSフジのワッチミー!TVxTVにて、こちら三河放送局の番組の一部が放送されます。ほんの少しだけですし、どのシーンが放送されるのかすらわかりませんが、宜しければ見て下さい。詳細は↓ - SONIC様いつもワッチミー!TVをご愛用頂き有難うござ…

第十回面白旨い交流会「NOL−sol」

第十回面白旨い交流会「NOL−sol」に参加してきました。交流会と言っても、美味しい地酒と魚を頂きながら気のあった連中と話すと言ったもので、主役は美味しいお酒。超新鮮な秋鮭、でっかい甘エビに関サバ、さらには本マグロまで登場。これを肴に、三重の地酒…

ルーマニア料理でランチ

本日は、新栄にできたルーマニア料理店にてランチをいただきました。おすすめは、東欧のらしくロールキャベツ。なんと、ルーマニアのロールキャベツには、肉と一緒にライスが入っているのですよ。 因みに私が頼んだのは、ロールキャベツではなく日替わりラン…

【新番組】四谷の千枚田 -新城市-

新番組、四谷の千枚田 -新城市-を、こちら三河放送局(http://allmikawa.tv)の3チャンネルにて公開しました。今回は、ムービーフォト(フォトムービーの反意語)をコンセプトに、ナレーション、字幕無しで作成してみました。この美しい風景をみて、どう思う…

山形村唐沢のそば

松本近辺に行くときは、必ずよっている、山形村の唐沢に来ています。このへんは、民家っぽいお店でそばを出すことで有名ですが、味もなかなかなものなのです。 今日は、何時ものももせやが臨時休業の為、水舎と言う店に入ってみましたが、ここもなかなか。十…

桔梗が原メルロ

今日は、塩尻は桔梗が原に来ています。塩尻と言えば、世界でも通用する桔梗が原のメルロ。今回は、井筒ワイン、五一ワインにて、三本の桔梗が原メルロを購入してきました。内一本は、工場売店の限定品。どんな味がするのか楽しみです。

先行購入?

棚田の再撮影にきました。しかし、残念なことに、雲が多いわ、稲刈りが終わった場所が多いわで、絵としては今一でした。写真家ね人も、来年だなと残念そうに帰っていかれましたよ。で、写真の物は!!EOS7D?????残念ながら違います。暇なので、デジイチにマイ…

棚田のかかし

新城市にある四谷の棚田にあったかかしです。誰のかかしが解りますか? 髪の毛が尖っていてギターを持つ芸人。そう、あの方の二人のお子さんが作って立てたかかしだそうです。ここの棚田、毎年のように芸能人が田植えに来ているようです。

花の木公園にて

本日は、新城の棚田や田峯城、花の木ダムと撮影してまわりました。で、昼飯はこれ!天然鮎です。塩焼きと田楽は天然鮎にチェンジ。おいしかったですよ〜っ。そろそろ、奥三河は、落ち鮎のシーズンです。

27日のワッチミーTV!×TV

BSフジの番組、ワッチミーTV!×TVに、この前アップした「海洋楽研究所」の一部が放送されるとの連絡がきました。CM前の僅かな時間ですし、どのシーンが使われるか解りませんが、見ることができる方は是非見て下さい。放送日は、9月27日だそうです。

カントリージョー

禁酒週間のはずなのに...。誰かさんの罠にはまって名古屋は新栄にあるカントリージョーにいます。いや〜っ、やはり生演奏付きのバーはいいですね。さて、今日も終電逃してしまったけど、どうしたものか。

ちゃんと下がりましたよ

ここのところよく飲んでるな〜っとお思いの皆さん。確かに飲みまくっていました。しかし、ご安心下さい。改良された肉体は一味違います。昨日1日で、先週だした今年最低体重+0.2キロに戻っています。今週は禁酒週間。いっきに落としますよ〜っ。

とよね観光株式会社が総支配人を募集

愛知県の北部にある、豊根村と2社の企業が出資するとよね観光(株)が、総支配人を募集しています。私が芝桜で取材した、茶臼山高原の施設(スキー場や芝桜園地を含む)や、温泉施設、道の駅を管理しているこの会社、さらなる飛躍(?)の為に外部からマネー…

目的達成

目的のたこ焼き屋、たこ焼き18番に到着。外はサクサク、中はトロリ。出汁と牛乳が絶妙です。半分はソースで、半分はそのままいただきました。また、来月くらいに来ようかな。今度は焼き肉付きで(笑) - Internet TV こちら三河放送局 パソコン用URL http://al…

昼飯はここ

昼飯です。近鉄の終着駅(今は神戸まで行きますが)が『なんば』なので、せっかくですから通天閣まで行ってみました。実は、12年前も大阪 にいた(転勤で4年間住んでいました)のですが、通天閣に行ったのは、約40年ぶり。ただ、残念なことに、通天閣は凄い…

は〜るばる来たぜ大阪〜っ

ただ、たこ焼きを食べる為だけに(笑)写真は、今から40年近く前に住んでいた八尾市の山本駅です。この辺、まだ昔の面影があるんですよね。懐かしいな〜っ。 - Internet TV こちら三河放送局 パソコン用URL http://allmikawa.tv 携帯用URL http://m.youtube.co…

旅立ち

今週、会社で後輩が、いきなり「たこ焼き勝ってきましょうか?」と言ったことから始まった、私の中のプチたこ焼きブーム。しかし、私の中では、たこ焼きも焼き鳥も一番は大阪の店。普段ならセットで行くのですが、今回は時間もないので、たこ焼きだけを目的…

【新番組】海洋楽研究所

豊橋市にて、廃品から海(川)の生物のロボットを作りあげ、命の大切さ、海(川)の素 晴らしさを伝えている『海洋楽研究所』が、豊川市で行われている、『いなり楽市』にやってきました。その様子を、『3ch. 海洋楽研究所 -豊橋市- (撮影は豊川市にて)』…

最低体重更新

今朝、今年の最低体重を更新しました。これで、7月末より7.4キロ落とすことに成功しましたよ。実は昨日、豊川市内の病院に通うのに、敢えて自転車で、しかも蒲郡市経由で出かけたのですが、これが効果あったのかな?なんと言っても、往復62キロの行程ですか…

本宮の湯

松屋の後は松屋支店と思ったものの、すでに腹がタプンタプン。そこで、北西部にある温泉、本宮の湯にまいりました。ここで、先ずは疲れ(お尻が痛いの)を落とし、残り20キロ頑張ります。そう言えば、出かける前に目的としていた、「みんな伝える」をみんな…

今日の昼食 開運ひすいランチ

今日の昼食は、豊川稲荷の門前にある松屋さんで、これをいただきました!!開運ひすいランチです。ひすいうどん(地元豊川産の大葉を使用)と同じく豊川名物の稲荷寿司、サラダに手作り豆腐が付いています。全体的にヘルシーで、尚且つこのひすいうどんがツル…

映画 ちゃんと伝える

mixiのマイミクさんの日記に刺激され、会社の帰りに名古屋で見てきました。ちゃんと伝える。単純なストーリーの中に、色々な要素がありなかなか面白い映画でした。色々なところで「ちゃんと伝え○」と言う言葉が出てきますが、その度に色々感じさせられました…