今日はMIC定例会

今日はMICの定例会です。

MICとはMikawa Internet tv Communityの略称で
三河地方(に限っていません)のInternetTV関係者や映像関係者が集まり
情報交換や共同企画等を考える組織です。
ただ、三河にあるInternetTV局各局の集合体ではありません。
あくまでも、それらの関係者が任意で参加できる組織となっています。
因みに、映像を作る側でなくとも参加はOK。
出演者や音楽提供者、スポンサーになりたい方でも大歓迎です。

さて、その定例会も今回で...何回目だろう?(汗)

もう何回目か忘れてしまいましたし、毎回後半は意識が無いのですが
回を重ねる毎に参加者が充実していくMICの定例会
今回はすごい顔ぶれとなりました。
まず、三河にあるInternetTV6局の内5局の関係者が参加し
さらに、三河でケーブルテレビ等に番組を提供している会社の方が参加
そして、県の職員さんも参加
あと、名古屋でInternetTV局の立ち上げを考えている方も参加されることになり
総勢10人の集まりとなりました。

今回は記憶をなくさないように注意して、色々協力体制を作っていかないと!!

    • -

こちら三河放送局