Ustreamの3G配信テスト

Kochimika2012-04-16

昨日は、八光流柔術建心館道場の
稽古会を撮影しに田原に行ってきました。

この時、試しに使ってみたのが
ハヤテを撮すために購入したLiveShellです。
このLiveShellをセカンドカメラであるHXR-NX70JにHDMIで接続し
WiFiを用いてAllows LTE F-05Dに映像データを転送します。
Allowsは、そのデータを3G回線でInterneに送る仕組みなのです。
結果は...綺麗とはいえませんが、取り敢えず使えますレベル。

『取り敢えず』の意味は
3Gですから、すぐに回線が一杯になってしまい
時々スピードが落ちるのと
画質が、最低レベルになってしまうからです。
さすがにLiveShellでも、自宅のWiFiの様にはいきません。
でも、雰囲気を伝えるだけなら、何とかなりそうです。
LTEが使えるように、なれば
画質の問題も解決できそうなのですけどね。

因みにテストで撮った映像はこちらです。

http://www.ustream.tv/recorded/21853936

画質が悪いので、これを再利用する方はいないでしょうが
念のため、顔が時々隠れるくらいの大きなテロップを入れてます。
しっかり見たい方には申し訳ありませんが
テスト配信なのでご容赦を。
あと、途中で回線速度が混み合い低速になっています。

あと、写真は、この時使ったNX70J+LiveShellです。