天然鮎

Kochimika2011-07-10

昨日は、ひまわりを見に嵩山に行ったのですが、肝心のひまわりは見つからず。取り敢えず、蛇穴、水穴で涼をとったあと、さらなる涼を求めて新城へ!!

新城で最初に行ったのは鮎滝。鮎が滝をのぼる為に飛び跳ねるのを、傘網と言う網ですくう、傘網漁をしている滝です。
なかなか傘網漁を見ることはできないのですが、この日と言うか、この時間帯はそれなりに漁ができていて、次々とすくわれる鮎に、思わず歓喜の声をあげてしまいました。

そんなこんなで気が付くと17時。ピチピチ跳ねる鮎を見ていたせいで、気持ちはすっかり天然鮎に!
聞くところによると、すぐ上の寿恵廣さんが、この漁の保存会会員で、天然鮎を食べさせてくれるとか。

で、寿恵廣に行き食べたのが写真の料理です。とくに、鮎のせごしが最高に美味しかったな〜っ。


    • -

こちら三河放送局