ノイズ

今月初めに、豊川稲荷にてイベントの取材をしたのですが、そのテープを再生してみたところ、AMラジオの様に、不規則「ザザ」って音が入っていました。

その後何時かカメラのテストをしていますが、同じ現象は起こらないので、どうやら外部マイクの端子部分で、外の電波を拾ってしまったのではないかと想定しています。

で、問題はそのビデオです。取り敢えずビデオ編集ソフト Vegas Pro(このソフトの前身は音楽編集ソフト)のフィルターで、その音の周波数帯のレベルを落とすことにチャレンジしましたが駄目でした。その他、フィルターを駆使しましたが、結構音の帯域が広く、どうしても人の声まで小さくなってしまいます。

困っていた時、ふと思いついたのが、このソフトのオマケでついていっ、音楽編集ソフトのボーカル削除機能です。実はこの機能、ボーカルだけの切り出しもできるのです。
で、早速Vegas Proと連携させ、ビデオの音声にボーカル削除機能を使ってみると...見事にノイズは、BGMで隠れる程度になりました。

オーディオトラックの一括変換ができないので少々手間がかかりますが、少し光が見えてきました。